2014年 03月 18日
子供たちも大きくなって、小学校の卒業式はちかで最後。夫にも卒業式に参加してもらおうと、お店をお休みさせて頂き、 次女も時間が空いていたので一緒に行ことになり、家族で出かけることに。 中学や高校に比べると体育館が小さく感じ、六年前の入学式を思い出した。 一番忙しい時期に小学校へ入ったちか。 神経が細かいのか、入学式の朝、顔が突然アトピー状態になって大変でした。 当時はお店を休むことが出来なかったので、午前中はスタッフにお願いして抜けて入学式に参加。 ゆきちゃんやきえちゃんがいた時期で、若いスタッフ達と楽しく忙しくピークだった。 私が心身症でダウンしたのもこの頃で、一年生の終わりの春休み前。 毎日小さなちかを抱いて泣いていた。 ひとりでいると、こころがぞわぞわしてギューッとちかを抱きしめては癒されていた自分勝手な母親。 ママ、今日はちかお休みする。ママと一緒にいる。 そう言われて、切なく抱きしめた。 数日、そんな事が続き、学校に行かなくなるちかに気がつき、しっかりしなくちゃ!と連れて行こうとした時には、頑なに拒否していた娘。 ごめんなさい。私のこころが寂しいから娘を巻き添えにした。 あわてて、学校へ連れて行くと、教室で私から離れない。 私も離れたくない。 ただ、抱きしめる。 離れない娘、先生のはからいで保健室に行く。 ギューッと抱きしめる。 そのまま保健室の先生にお願いする事もあれば、一緒に連れて帰る事もあった。 連れて帰ったある日、自転車の後輪に足を挟み、大怪我をさせてしまった。 確か、四針位縫った。 数日休んでから、学校へ行けるようになって、お友達にすごく心配されて彼女も癒されて、スムーズに学校へ行けるようになった。 いろいろあったし、小さな心をたくさん傷つけてしまったけれど、成長したちかは小学校を卒業する。 いつも、私を気使ってくれて、時々へこんでいると抱きしめさせてくれる。 あんまり、親らしくないのに お母さんって言われると切ないんだよね。 ![]()
by paomama
| 2014-03-18 20:28
|
アバウト
カレンダー
カテゴリ
以前の記事
2019年 01月 2018年 12月 2018年 10月 2018年 05月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 10月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 01月 2008年 11月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2007年 10月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 フォロー中のブログ
メモ帳
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||