人気ブログランキング | 話題のタグを見る

パオのパン生活

paomama.exblog.jp
ブログトップ
2010年 09月 14日

ベジタリアン生活復活

時間の余裕は、味覚も正常に戻すようで、最近、野菜料理が楽しい。
本郷ちゃんがベジタリアンだから、何を作っても受ける。

今日のお昼は、つきたての3分づき米を炊いて・・・・。
さあ、何を作ろう。
冷蔵庫にある野菜と乾物。
久しぶりに高野豆腐にしようと、にんじんたまねぎをみじん切りにして、ごま油で炒めて
水を入れて、塩、醤油で薄味を付けて、高野豆腐を入れてコトコト煮込む。
とろみを付けて、出来上がり。
きゅうりを薄切りにして、塩で軽くあえて梅肉で合える。
コロッケを揚げて出来上がり。

夕食に下味のついた高野豆腐に切れ目を入れて、溶けるチーズをはさむ。
フライパンにごま油をひき、しょうがで香りをつけて、たまねぎ、にんじん、白菜、えのきを
千切りにしてさっと炒める。塩で味を調えて、しんなりしたら、高野豆腐のチーズはさみを乗せて
蓋をする。野菜と高野豆腐のチーズ蒸し。
かぼちゃがあったので、薄切りきゅうりと、少量のマヨネーズで味を調えて、カシューナッツを細かく刻んで加える。
味の濃い目が欲しいかと、少女子を乾煎りして、醤油、みりんを煮立て、白ゴマと合える。
アーモンドを細かく刻んで合えて出来上がり。

・・・・いつも高野豆腐を食べないちかちゃんが、ばくばく食べていた。
バイトから帰ったみりも、かぼちゃのサラダを食べていた。

明日のみりのお弁当は何にしよう・・・?

by paomama | 2010-09-14 21:11 | 暮らし


<< てっちゃんの丸刈り      かりんとう >>