2010年 08月 31日
この2週間、本当に身体をよく使った。 引越しを期に、荷物の整理、捨てた捨てた・・・。 気持ちのいいくらい。 始めはお風呂の掃除を3日間。 磨いて磨いて。 そして、押入れの大掃除。 衣類の入れ替え。子供の部屋の整理。 始めると止まらない性格が、バリバリ・・・やりすぎて。 朝7時、雑巾をかけていると、グッと・・・。 「痛い!」 何とか夫に支えられ、横になる。しばらく休むと少し楽になった。 7時半に本郷ちゃんが来てくれたので、お店の鍵を渡してお願いした。 少し休むと起き上がれたので、ゆっくりお店に行き、 仕事1回かよっていて、いつも混んでいる評判のいい整骨院。 朝一で診察券を出したので、待つこと10分。 いつものお兄ちゃんが担当してくれた。 「・・・・気持ちいい~!」電気をかけられて、うとうと・・・。 骨盤がかなりずれているらしい。 そうだよなぁ・・・昨年1月にプールを辞めてから、運動をほとんどしていない。 この1年半で身体の筋肉が消えた感じがする。 スポーツジムの広告を見ては悩んでいたのだ。 けれどここまで痛めると、ジム以前なのだ。 とにかく冷やす。 そう教わり・・・帰り、腰はかなり軽くなった。 ・・・が、引越しの手伝いに少し無理をしたら、「いてて・・・。」 仕方なく午後は、冷シップで少し休む。 パンを始めてから、ずっと走りっぱなしの16年間。 みりがお腹に入った1年間だけ、のんびりしていたけれど、 妊娠中にハマッたパンから、現在。 整骨院で転寝も、冷シップで転寝も気持ちいい。 昨日で50歳になったから、これからは あせらない。 気負わない。 怒らない。 ・・・・ありがとうで生きたいな。 腰を痛めたことで、当たり前に使える身体に感謝。 今日のガスなし夕食。 にんじん、たまねぎ、おくらを細かく刻んで、バターで炒めて、ご飯を入れて、コーンを入れて炒めて、塩で味付け、最後に解けるチーズを入れて、さっと炒める。 キャベツの千切り、きゅうり、わかめ、鳥のボイルでサラダ。
by paomama
| 2010-08-31 19:42
| 暮らし
|
アバウト
カレンダー
カテゴリ
以前の記事
2019年 01月 2018年 12月 2018年 10月 2018年 05月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 10月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 01月 2008年 11月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2007年 10月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 フォロー中のブログ
メモ帳
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||