お店を裏手に戻したいと、昨年から考えていた。
自家製酵母100%と国産小麦100%、オーガニックにこだわったパンを15年焼いていて、
昨年は、自分自身の問題から?
限界を感じていた。
もっと、深いところでのパン作りをする為には、今のままの自分では
生きられない?なんて、若いときに迷ったみたいな哲学的なことを思っていた。
マクロにハマって、自分達の食べられるパンが無くて焼き始めたパン。
松戸の人達に自家製酵母のパンを伝えたいと、強い使命感みたいな始まり。
小さなパン工場で1年。
裏手で7年。
現在の場所で7年目。
そして、この夏
またまたの、お引越し。
今のお店は、人通りもよく、とっても素敵に作ったのだけれど、
国産の材料やオーガニック食材の供給を考えたとき、
自分達の手の中でまかなえる範囲にしたいと考えました。